キャリアアップ助成金とキャリア形成助成金
- Category
- お知らせ
こんにちは!
就業規則、助成金は大阪の社会保険労務士事務所なかの経営労務オフィスにお任せください。
社会保険労務士のなかのです。
今回も弊所のキャッチコピーは
会社の
なかの相談事は
なかの経営労務オフィスにお任せください!
です。
本日はキャリアアップ助成金とキャリア形成助成金の違いです。
簡単に言いますと、
キャリアアップ助成金は非正規雇用のかた、
例えばアルバイトさんパートさん、
また期間を定めて使用される方に当てはまる助成金です。
例えばアルバイトさんを正社員さんにした時等にもらえる助成金です。
助成金申請時にはいろんな条件をクリアしなければいけませんが、要件を満たせばもらえます。
今度はキャリア形成助成金は正社員さんにいろんな教育をしたり、なんらかの制度を導入して適用した場合にもらえます。
例えば、技能検定に合格したら従業員さんに報奨金を支給する制度を導入して、
その報奨金を支払った場合にもらえます。
またこれもいろんな要件があるので全てクリアしないとダメです。
キャリアアップ助成金のなかに5つのこーすがあり、
またキャリア形成助成金にあたっては16ものコースがあります。
まず従業員さんにどういうことをしたいのかを決めて、それにあった助成金を申請するのが一番なのですが、
助成金の内容を知らないと最初に計画書がいるのかー、みたいになりかねません。
なかなか助成金も曲者ですのでお気をつけください。
本日はここまでです。
最後まで読んで頂いて有難うございます。
〜〜〜就業規則、賃金規定、助成金は大阪社会保険労務士事務所のなかの経営労務オフィスにお任せください〜〜〜